新潟市中央区女池にある皮膚科です。患者様と向き合い健全な肌でよりよい人生を送れるようお手伝いします。
クリニックブログ
  • HOME »
  • クリニックブログ »
  • 院長ブログ

院長ブログ

啓翁桜

 あけましておめでとうございます。 啓翁桜という桜がかざってあるのを見かけました。 これから寒さは本番ですが、桜を見たら、春が待ち遠しくなり明るい気持ちになりました。 今年もマスクや検温など感染対策にご協力お願いします。

ニキビ跡(ざ瘡瘢痕)についての勉強会

先日ニキビ跡(ざ瘡瘢痕)についての勉強会がありました。 重症なニキビほど瘢痕となるリスクは多いですが、重症度にかかわらずニキビ跡に悩まされている方が多くいることがデータでもわかっています。 一旦ニキビ跡となったものはなか …

肌再生注射 スネコス勉強会

肌再生注射 スネコスについて 当院では、加齢や日光暴露による皮膚のたるみ、シワ、毛穴、目の下のクマ、などについて、機器や薬剤による様々な治療を行っていますが、今回スネコスという新しい治療を導入することにしました。 先日、 …

レチノールについて

当院で扱っているリビジョン社のアドバンスAシリーズの A アドバンス 0.5について Aアドバンス0.5 は、レチノールとバクチオール配合の夜用美容液です。レチノールはビタミンAの別名で、皮膚に塗ることで肌細胞の生まれ変 …

首のブツブツについて

首全体にあるイボのようなブツブツについてのお悩みが多いので説明します。 首にある細かいイボのようなブツブツは、通常、アクロコルドンとよばれる1〜2mmの円形で薄い茶色で首全体にあるようなイボ、スキンタッグという少しとびで …

シスペラ 講演会

シスペラ講演会について 先日オンラインで、シスペラの講演会があり、他の先生方の講演聞く機会がありました。 シスペラにはメラニンに生成を阻害する作用の他に、ナイアシンアミドによる、真皮内コラーゲン減少抑制、抗シワ効果などが …

ニキビ痕、毛穴の治療について

ニキビ痕、毛穴の治療について 当院では、シミ、くすみ以外に、毛穴とニキビ痕の相談が多いため、実際には個々の状態や肌質などによって治療は異なりますが、施術や内服、外用などの例をあげてみます。 ニキビ痕と一言でいっても、色素 …

珈琲屋さん

ここのところよいお天気が続いています。 気持ちがいいので、スタッフみんなで近くにできた珈琲屋さんにテイクアウトしにいきました。 何やら実験のようにビーカーみたいなものが並んでいて、いろいろなコーヒーが入っています。気にな …

頭皮にもアスタキサンチン

頭皮にもアスタキサンチン  昨日、アスタキサンチンについての院内勉強会がありました。 アスタキサンチンはカロテノイドの一種で、エビ、カニなどの甲殻類、サケ、タイなどの魚類など、天然特に海洋に広く分布する赤橙色の色素です。 …

原発性腋窩多汗症治療薬エクロックゲル、その後

原発性腋窩多汗症治療薬エクロックゲル、その後について 気温も上がり、汗も気になる季節になってきました。 原発性腋窩多汗症治療薬エクロックゲルについて、昨年の処方開始の際にブログを書いたっきりなので、その後の経過についてお …

« 1 2 3 4 13 »
PAGETOP
Copyright © RIKA皮膚科・形成外科クリニック All Rights Reserved.